サト店日記
スパークリング
11/21/2023
●およよ、というぐらい年末近づいてきちゃった。あー、わさわさする。
最近また睡眠障害がひどいのです。導入剤もあんまり効かないし。激しい運動でもすればいいのかしらん。つーても元々移動距離も登る勾配も最低限で済ませたいタイプなもんで・・・もうこの状態も長いのでショートスリーパーだと開き直ればいいのかな。
一番寝られるのが日曜の昼飯直後に寝る相撲部屋スタイル。もうおばあちゃんなのにまだ体を作り続けるサトーなのでした。
●オーちゃんの腰にぽちっとイボのようなものアリ。以前お医者さんに見せた際「とりあえず様子見して」と言われていた。なんだか最近育ったような気がしてまた診てもらったんだけど特に気にしなくてよい類のものとのこと。ほっとしたけどオーちゃんも来年は8歳。そろそろ色々気になるお年頃なのだ。早いねえ、ホント。
●ティモシー・シャラメが来日中だそうで。なんだか彼の瞳ってスパークルがすごいもんね。ファンも多いの納得です。サトーは特にファンってわけではないのですが出演している映画で好きなものは結構あり。一躍脚光を浴びた「君の名前で僕を呼んで」はサトーが好きな数少ない恋愛映画のひとつだ。
お勧めは「ビューティフル・ボーイ」。主演のスティーブ・カレルのファンなので観たんですが、ドラッグ依存の息子役のティモシーが繊細で素晴らしいし、脚本も面白いし、すごくいい作品です。余談ですが一家の住む郊外の家がホント素敵で、最初観たときサトーの理想にほぼドンピシャリと思ったんだよね。ちょっと薄暗いのもいいのね。
今プライムの見放題で観られますよ。是非!
年末感
11/14/2023
それにしても急に冷えてきました。先週はビーサン履いてたんだけど昨日は薄いダウン着たもんね。かき氷からのおでん。
まあよく考えたらこのぐらいで通常の11月の気温。でもいきなりの年末感で焦る。急かさないでほしい。

チリードッグのブランケットコート2023の新柄1種入荷しました。これめっちゃいい柄。サトーはかなり気に入りました。このモデル犬、すごい似合うなあ。かっこええ。
秋の遠出に
10/31/2023
おひさしぶりぶり。サトーです。酷暑を超えたご褒美のようにいい天気が続く関東です。つってもやっぱ気温高めだよね。気が付けば10月も最終日!ひょえ~~。


TOPO DESIGNSのマウンテンユーティリティトート。これ中がゴム引きなんです。つまり濡れモノ・汚れモノが多くなる犬たちとちょっと遠出するときなどにぴったり。汚れや水分拭いてきれいに出来ます。
もちろんタウンユースにも男性の仕事用にもばっちり。
ただトートだけに中に仕切りがないのでサトーは軽量のバッグインバッグ(無印で買った)を入れて使ってます。
晴れた空
10/19/2023
おはようございます。サトーです。いいお天気が続く関東です。ミサイルが行きかう空もある。どうでもいいよなニュースが連日流れる日本の平和さとお気楽さが身にしみる週です。
ご近所のチャイちゃん。フロントレンジのピンクが映えてええ感じ。
今年もお勧めしておきます。
10/13/2023
わー、なんかさわやかな朝。グッモーニン。サトーです。暑がりだから気温が下がってくるとそれだけでゴキゲンさんになってしまう。人によっては秋は夕方がサビシーからいやだと言いますが、その寂しささえこよなく愛しておるのです。
さてさて、早朝の汗汗、いや、アセアセ散歩からも解放されて、犬たちと外で時間を気にせずフリーダムを満喫できる季節。皆さん楽しい計画などされているでしょうかね。
毎年このぐらいになると同じこと言いますが、秋のお出かけにはラフウェアのウェブマスターハーネス、お勧めです。
●出先でハーネスのすっぽ抜けの心配がほぼない
●背中のハンドルがめっちゃ使える
●出来るコに何となく見える(→どうでもいいが実は意外とうれしい)
保定するためのハンドルだとリフトしたときのバランスがとれないこともありますが、ウェブマスターのハンドルは大型犬の車高の高い車への乗降補助にもめっちゃ使えます。元々山行の難所用なので使いやすいですよ~。なんとなく中型犬や大型犬に使えるイメージが大きいかもしれませんが、小型犬にもこのハンドル、旅行中すっごく役立ちます。
しっかりフィットさせたら抜ける心配もほぼ無し。自信を持ってお勧めします。

やっとの秋
10/6/2023
どうもです。サトーでございます。昨日は所用でバッドお休みしました。ご注文の発送お待たせしてすみません。そんでもってスポーツの日の来週月曜9日もお休みを頂く予定にしております。よろしくお願いします。
やっと、やっと、涼しくなってきましたねえ。夏の間中、犬との外出も気温に気を遣っていたのでやーっと解放された思い。やった~~。短いいい季節、逃すまじ。
秋の気配
9/23/2023
どうもです。サトーです。朝晩はようやっとぷちっと秋の気配も。このキビシー夏、散歩頑張った皆様にパチパチ!乗り越えた犬たちにもビッグハグを。まだまだ気を抜かずに無理なく参りましょう。
●最近「新しい学校のリーダーズ」にはまって元気がなくなってくるとPVを観てカツを入れてもらってます。
なんだろーなー、あの子たち。かわいいんですけど。しかしあのセーラー服+ソックス+上履き、昔の歌謡曲みたいな歌唱。サトーみたいな昭和世代もターゲットとしか思えない。
巧妙に仕掛けられたコンセプトにまんまとはまる心地よさ。シニカルでシュール!
●犬モノであっても身に着けるものを販売しているわけで常に天気予報を気にしているわけです。気温はもちろんですが、長期予報とか季節の変化のタイミング等々。雨の降り方とか。
働いたことがないので判りませんが人間様のアパレルメーカーも色々大変なんだろなとお察しします。気候がこんだけわけわからん感じになると、どんな素材のものをどのぐらい製作するかって頭痛いんでしょうね。9月最終週なのにビーサンってなあ。今年は特に鼻緒跡が激しいです。脱いでも履いてるみたいだ。
●円安で色々影響を受けるので今年はいくつかのブランドで再入荷のタイミングなどで価格を改定させていただいています。ヒジョーに心苦しいのですが何卒ご容赦ください。為替の変動、メーカー自体の価格変更が主な要因ですが、運賃も上がり、そこに関税なども入ってきて踏ん張り切れないというか・・・それでもご利用いただける魅力のある商品を集めることにつきるので、とにかくがんばります。
18日休業します。
9/15/2023
グッモーニン。サトーでございます。なんだかすっきりした秋の陽気になかなかなりませんなあ。でも予報によればこの暑さもあと1週間程度で落ち着くとのこと。もうちょいもうちょい!サトーもオーちゃんと昼にほっつき歩くのを楽しみにがんばります。
えと、バッドは18日は休業させていただきます。定休日も含めて3連休になりますのでよろしくお願いします。
敬老の日か~。おじいちゃん、おばあちゃん、などと他人事のように言っていたらいつのまにか自分がそう呼ばれる齢になってたのでした。敬老割引されまくってやるぜ、いえーい。
犬連れでご実家訪れる方も多いですかね。まだまだ暑いので道中気をつけて。
台風シーズン
9/8/2023
おはよーございます。サトーでございます。台風接近でどしゃどしゃ雨の中散歩して帰宅。
午後に近づくと更に風が吹きそうなので合羽着て行ってきました。こんな時は行く必要ないんだけど、自分の雨量メーターではギリ行けそうだったから。でも案の定途中から風がめっさ吹いてきて、オーちゃんも「およよ!」という顔してました。おばちゃんと犬、ずぶぬれで撃沈。
来週は連休にかけていいお天気が続きそうですが場所によっては最高気温32℃~34℃あたりまで上がるようです。早く長袖シャツ1枚で犬とパン屋までのんびり歩ける季節にならないかなあ。


CAMELBAKのシャワーキャップ、サトーも毎日愛用しています。これ、人間の足の砂落とすのにも結構便利なんですよ。生産が終了すると聞いているので興味のある方は今のうちに是非。CAMELBAKのボトルなら昔のバージョンでも全て使えます。
遠出するときはボトル保冷と保冷じゃないタイプの2本用意して、保冷じゃないほうにはシャワーキャップ、保冷には氷水を入れて持つとトータルで1400mlぐらいになって安心です。排泄処理、クーリングウェアのリチャージ(この場合は氷水のボトルをシャワーキャップに付け替えると犬もひんやり感アップ)、もちろん犬の給水にも便利です。
8月最終日
8/31/2023
バーディヤ~ディヤ~ディヤ~♪とEW&Fの名曲をつい口ずさむ朝・・・といっても他の部分がうろおぼえでディヤ~ばっかリピート。
タフな夏はゴーズ・オン、ですが、いずれにしても2023年が既に2/3終わるってのに驚愕です。
今年の夏は腕真っ黒になったなあ(相変わらずあんまり日焼け止め塗らずに外をほっつき歩くので)。
9月もまだまだ高温に悩まされそうです。引き続きご自身も愛犬も熱中症にはご用心を。

この夏もジップベストにはずいぶん助けてもらいました。買ってくれた犬友にも「これなしではこの夏乗り切れなかった」と言われたり。ホントひんやりが長続きするんですよ。まだサイズによっては在庫あるので9月の旅行にもお勧めします。